道草では、苔テラリウムやジュエルオーキッドの講演活動・LIVE作製のパフォーマンスなどを行っています。 店舗でのイベント、自治体主催のイベント、···

関連記事

『東京苔展3』閉幕!振り返りと開催レポート

『東京苔展3』閉幕!振り返りと開催レポート

板橋区立熱帯環境植物館で開催していた東京苔展3(2025.2.4-2025.3.2)が、無事閉幕し・・・

苔祭り2025開催のお知らせ

苔祭り2025開催のお知らせ

2025夏、あの苔祭りが帰ってくる。 苔祭り2025開催概要 【日程】2025年5月31日(土)・・・

ジュエルオーキッドテラリウムの作り方

ジュエルオーキッドテラリウムの作り方

ジュエルオーキッドテラリウムの作り方(キット説明書) 15㎝水槽に、ジュエルオーキ・・・

ジュエルオーキッド本発売記念!イベント一覧

ジュエルオーキッド本発売記念!イベント一覧

2025年1月20日『ジュエルオーキッド-部屋で楽しむ森の宝石』が発売されます キラキラ・・・

毎週金曜日はライブ配信で質問受付中!

毎週金曜日はライブ配信で質問受付中!

毎週金曜日は「苔の放課後」 2025年より、YouTubeで毎週のライブ配信を始めました。 ・・・

北八ヶ岳・苔テラリウム夏合宿 2025

北八ヶ岳・苔テラリウム夏合宿 2025

道草がお届けする、最高の夏休み企画 2025年8月30~31日。 苔の森の名所として名高い・・・

「苔むす石の初詣」2025年1月5日開催

「苔むす石の初詣」2025年1月5日開催

2025年最初のイベントとして「苔むす石の初詣」を開催します。 苔むす石に直接水をか・・・

書籍『ジュエルオーキッド 部屋で楽しむ森の宝石』が出版されます

書籍『ジュエルオーキッド 部屋で楽しむ森の宝石』が出版されます

道草でも、苔テラリウムでコケと一緒に楽しめる植物ということで、力を入れて紹介して・・・

苔テラリウムを長持ちさせる換気の重要ポイントと実践方法

苔テラリウムを長持ちさせる換気の重要ポイントと実践方法

密閉型の苔テラリウムは美しい景観を長く楽しむために適した環境ですが、定期的な換気・・・

新着記事

自然の静けさを手のひらに ― 苔盆栽の魅力と育て方ガイド

自然の静けさを手のひらに ― 苔盆栽の魅力と育て方ガイド

  苔 盆栽 自然の静けさを手のひらに ― 苔盆栽の魅力と育て方ガイド はじめに・・・

ベランダに生えた苔の除去方法とその対策|美しい住まいを保つために

ベランダに生えた苔の除去方法とその対策|美しい住まいを保つために

  苔 ベランダ 除去 ベランダに生えた苔の除去方法とその対策|美しい住まい・・・

No.1136私の苔活ブログ_青木ヶ原樹海-311

No.1136私の苔活ブログ_青木ヶ原樹海-311

おはようございます~?Moss_Fieldの苔活ブログの時間がやってきました。昨日は今期2・・・

オキザリス

オキザリス

(´・ω・`)ちょ~っと曇り気味だねぇ少しでも多く太陽が欲しい少しでも早い時期に少しで・・・

苔とベンザルコニウム|見えない脅威とその向き合い方

苔とベンザルコニウム|見えない脅威とその向き合い方

  苔とベンザルコニウム 苔とベンザルコニウム|見えない脅威とその向き合い方 苔・・・

ベランダで楽しむ苔の栽培?

ベランダで楽しむ苔の栽培?

  苔 ベランダ 栽培 ベランダで楽しむ苔の栽培? ―― 都会の小さな空間に、静かな緑・・・

癒しと発見のまち歩き:「加古川魅力発見デジタルスタンプラリー」で···

癒しと発見のまち歩き:「加古川魅力発見デジタルスタンプラリー」で“ちいさな苔屋さん”に出会う

神姫バス 山陽電車 癒しと発見のまち歩き:「加古川魅力発見デジタルスタンプラリ・・・

No.1135 私の苔活ブログ_北八ヶ岳-404

No.1135 私の苔活ブログ_北八ヶ岳-404

おはようございます~?Moss_Fieldの苔活ブログの時間がやってきました。昨日は結構・・・

ラジオから届く、苔のささやき。 Kiss FM KOBE「Wav···

ラジオから届く、苔のささやき。 Kiss FM KOBE「Wave!!!!」にて、苔リトリートツアーが紹介されます···

  Kiss FM KOBE「Wave!!!!」 ラジオから届く、苔のささやき。 Kiss FM KOBE「・・・